インターネットで法務相談     


Yahoo! JAPAN
更新情報
業務トピックス
業務案内
事務所案内
業務関連リンク集


相続遺言離婚内容証明などの日常の生活情報はこちらから
日常生活関連法務
無料相談

会社法務手続きに関する情報はこちらから
事業者関連法務
無料相談

営業許可のページ
許認可関連業務

開業・営業許可等のご相談はこちらから
独立開業・許認可・日常法務相談

外国人ビザVISA・帰化申請などの情報はこちらから
入管申請手続
帰化許可申請手続〜日本国籍を取得しよう〜



ホームに戻る


悪徳商法の知識と対策方法 〜悪徳業者の対応〜


 悪徳商法の被害は、実に多いものです。これらの被害は、商品の購入後に悪徳業者であったと気づく場合、商品購入時にすでに悪徳業者ではないかと感じてはいたが、怖くて契約をしてしまったケースがほとんどです。

 最近は、悪徳商法による被害がテレビ・新聞・雑誌などで取りざたされていますので、その被害件数は膨大なものです。個人個人が気をつけることも大事ではありますが、人が商品などを見てこれらの良さを知り購入する、ということは、私たちの社会では当然のことであり、それが楽しみでもあります。

 ある程度の知識はあったとしても、それを購入時に冷静に判断することができるかということも簡単ではないと思います。

 契約書が長々と書いてあるのを購入時にすべてを読めるか、というとすべて読んだという人は少ないでしょう。また、読んだという人であっても契約書の中身がすべてわかったという人も多くはないでしょう。人は物を買うときに商品を見て、その価格や商品の種類などによっては説明を聞いて購入するのが通常でしょう。販売者の意見や広告の表示などを信じて購入するのがほとんどです。

 もともとほしかった商品であるのなら、なおさらほしいという感情から購入まではさほど遠くはないでしょう。

 しかし、この私たちの信用を利用して不当な販売などをするのが悪徳商法なのだから、
被害をできるだけ最小限に抑えるためには契約書の内容をきちんと読んでから契約することが大切です。

 
それではどのような点に注意を払えばよいのかということになります。一番大事なことは、購入した商品を返品できるか、返品できるならいつまでかを確認して、その期間を忘れないことです。そしてこれを効果的に発揮できるのがクーリングオフの制度です。

 クーリングオフとは、訪問販売、マルチ商法、電話勧誘販売など特定商取引法で規定されている商法や割賦販売、宅地建物取引、保険契約など他の法律で規定されているものの取引について、
一定の期間内であれば、消費者が一方的に契約を解消できる制度です。

 一定の期間とは、契約書又は契約のときに交付することが義務付けられている書面を交付された日から数えて8日が一般的で、海外商品先物取引及び現物まがい取引の場合は14日、マルチ商法と業務提供誘引販売取引が20日となっています。また、業者によっては自発的にクーリングオフの制度を導入している企業もあります。

 クーリングオフは、一方的に解約できる点で消費者にとって有利でありますが、業者側はこれらの期間を経過させるためさまざまな方法で期間を経過させようとします。
 業者側は商品を消費者に売って、クーリングオフの期間を経過させれば一方的な解消を求められることがなくなるので、この期間経過のために尽力します。

 悪徳商法とわかっているのに円満な解決を求めるのは容易ではありませんし、逆にさまざまな方法で期間を経過させようとします。電話で解約したら後から「そんな話聞いてません」といわれたり、最悪なのは、既に業者がいなくなってしまっていたりなど消費者の得になることはないでしょう。

 それならば、法律の規定にしたがって
クーリングオフを書面で通知し、法的な措置をとった上でその後、商品の引取りや代金の返還をする方法を考えるのが得策でしょう。相手が悪徳業者であった場合に備えてクーリングオフの通知は内容証明(配達証明付)で証拠を残しておくことがベストです。


ご相談・費用等についてはこちらから
  無料相談窓口


千葉県船橋市本町1丁目25番18号
ジーリオ船橋3F
千葉県行政書士会会員
行政書士齊藤合同事務所
TEL 047-460-7311
メール以外の直接電話はこちらから
080-3603-7311(担当:齊藤)
電話がつながらない場合やご相談内容により、時間を変えてご連絡することもあります点、あらかじめご了承ください。


   お客様のニーズをワンストップで    

当事務所は、司法書士法人(リリック司法書士法人)土地家屋調査士土倉事務所と同一オフィス内にあるため、業務範囲外の場合でも対応いたします。お気軽にご相談ください。
また、適宜弁護士、税理士等もご紹介いたします。
ご依頼された手続が状況により当事務所業務範囲外となった場合でも安心です。パイプラインとしてもサポートいたします。


関連コーナー
許認可関連業務
新規参入・業務拡大による許認可等の営業許可手続をサポートします
国民生活金融公庫(公的融資)を利用しよう 事業計画書作成をサポートします。
事業者関連法務 法人設立新規参入・業務拡大による許認可等の営業許可手続、事業運営における法務部としてのサポートや法的文書作成に関する法務専門情報。
業務案内 業務別に掲載。

 当サイトでは、法律業務に関連する情報を掲載していますが、これらは具体的な案件や都道府県により適用場面が異なる場合があり、また当サイトでの情報が必ずしもすべての場面で言い尽くされたものではありませんので参考としてご活用ください。そこから生じるいかなる損害の請求にも応じられません。
 また、実際に法的手続きをおこなう際は、必ず行政書士や弁護士などの専門家に相談してからおこなうことをお勧めします。なお、当ホームページは、著作権で保護されていますので記載内容の無断転載・流用は、一部改変・部分的にかかわらず禁止されています。